2011年Groovyのまとめ & これを読んで年末年始に、Groovyを始めよう

2011年Groovyのまとめです。(一部、2011年の記事ではないものも含んでますが)


2012年から何か新しい言語で遊びたいなという人と思ってる人
12/30、12/31に、実家に帰って来て、そろそろ時間を持て余して人。
実家のパソコンだとソフトをインストールすることもできないし、
なにもできないよって人も、Groovy Web Consoleを使えばブラウザ1つ遊べる。


始めてはみたけど、次にどうしたらいいのか分からない人、
周りに聞ける人がいなくて困ってる人。


そんな、あなたがこれからGroovyを使うにあたって「みちしるべ」となるような
情報をまとめてみた。


必要な書籍を買う

プログラミングGROOVY

やはり、手元に置いて見ることが出来る本は便利である。
今なら、プログラミングGROOVY 一択。
これを買っておけば間違いない。
プログラミング言語の書籍が置いてある書店が近くにあればすぐに買いに行こう。
なければ、Amazonでどうぞ。





関谷 和愛、上原 潤二、須江 信洋、中野 靖治
価格: ¥ 3,360
価格は記載時点のものです。購入前にAmazonでご確認ください。


「プログラミングGROOVY」正誤表




Grailsも使いたい場合はこちら。(若干バージョンが古いけど)




山田 正樹、山本 剛、上原 潤二、永井 昌子、杉山 清美、杉浦 孝博、笠原 史郎、香月 孝太、福岡 竜一、伊堂寺 北斗
価格: ¥ 3,780


価格は記載時点のものです。購入前にAmazonでご確認ください。







無料マガジンを手に入れる


第4号

  • 検証! Grails2.0の世界 Part.2
  • JGGUG合宿2011企画アプリ GDK48投票アプリの作り方(前編)
  • GroovyFXで遊ぼう(導入編)
  • Betamaxことはじめ
  • Grails Plugin探訪 〜第5回 RabbitMQプラグイン
  • JGGUG4コマ漫画「ぐるーびーたん」第4話
  • リリース情報


第3号

  • Grails をコントロールせよ ! Part2
  • Griffon 不定期便 〜第4回 スレッド編その2〜
  • CodeNarc を利用してGROOVY のコード品質を上げる 〜第3回 ルールのカスタマイズ〜
  • Geb で始める Web テスト 〜第2回 Geb0.6 編〜
  • もし新人女子 Java プログラマが『Groovy イン・アクション』を読んだら 〜第2章 もかは『プログラミングGroovy』と出会った〜
  • GBench in a Nutshell
  • Grails Plugin 探訪 〜第4回 Cloud Foundry プラグイン
  • JGGUG 4コマ漫画「ぐるーびーたん」第3話
  • リリース情報



第2号

  • 検証! Grails 1.4.0 の世界
  • Griffon 不定期便 〜第3 回 バインディング編〜
  • CodeNarc を利用してGROOVY のコード品質を上げる〜第2 回 開発ツールと連携〜
  • もし新人女子Java プログラマが『Groovy イン・アクション』を読んだら 〜第1章 もかは『Groovy イン・アクション』と出会った〜
  • Grails Plugin 探訪〜第3 回 MongoDB GORM プラグイン
  • JGGUG 4コマ漫画「ぐるーびーたん」第2 話…
  • リリース情報



創刊号

  • Grails をコントロールせよ! Part1
  • Griffon 不定期便〜第2 回 バインディング編〜
  • CodeNarc を利用してGROOVY のコード品質を上げる〜第1 回 CodeNarc とは〜
  • Geb ではじめるWeb テスト〜第1 回 導入編〜
  • Grails Plugin 探訪〜第2 回 Spock プラグイン
  • JGGUG 4コマ漫画「ぐるーびーたん」
  • リリース情報



創刊準備号

  • Grails をコントロールせよ! Part1
  • Griffon 不定期便〜第2 回 バインディング編〜
  • CodeNarc を利用してGROOVY のコード品質を上げる〜第1 回 CodeNarc とは〜
  • Geb ではじめるWeb テスト〜第1 回 導入編〜
  • Grails Plugin 探訪〜第2 回 Spock プラグイン
  • JGGUG 4コマ漫画「ぐるーびーたん」
  • リリース情報



Groovy物語



必要な道具を準備する

Groovyを始めるには、最低限、JavaとGroovyが必要だ。
最新版なら、Java SE7 と Groovy 1.8.5 になる。

ダウンロード先
Java SE 7
Groovy 1.8.5


Japanese Tutorial 1 - Getting started
書いたときに参照できなかったので、ようやく追加。


書くのは、好きなIDEやエディタでどうぞ。
追加

その他
  • TextMate
  • XCode
  • SubEthaEdit
  • TextPad
  • EditPlus
  • UltraEdit
  • PS PAD
  • Enscript
  • Highlight
  • Crimson Editor
  • Kate (KDE4)
  • Gedit (Gnome)

その他のエディタ





GroovyConsoleを立ち上げて簡単に試すこともできる。もちろんPowerAssertも機能する。




実家に帰宅して、親や家族のPCのため、JavaやGroovyをインストールすることができなければ
JGGUGのWeb Consoleを使用してみよう。これならブラウザ1つで遊べる。

http://jggugcode.appspot.com/








とりあえず書いてみる

日本の公式サイト

Groovy Japanese Home

ghelloを写経する
  • 動かして楽しむ
  • どうしてかを考えて悩む
  • 解説を見て納得する
  • もう一度動かして楽しむ

初っ端からブラウザが立ち上がるHello Worldなんてありえないつーの。
途中からもうなにがなんだか・・・
140文字でよくもまぁこれだけHello Worldがでてきたものだ。
解説は以下を参考に。








他人のソースを読む

Groovyスクリプト100本斬り
GDK48 総選挙


追記
2011/11/05 TDDBC横浜 @nobeansによる美しいSpockのコード









ブログを読んでみる

個別の記事

勉強会、イベントの録画を見る

Twitterを活用して仲間を見つけよう

追記
@jggug
@hatena_groovy
@hatebu_groovy
@groovybook

上記のTwitterIDをフォローする。
また、そのフォロー、フォロワーもGroovyistかGroovyに興味を
持っている人のはずなので、活発にGroovy関連のことをTweetしてる人を
フォローするか、リストに追加してみよう。


JGGUG、勉強会に参加してみる

JGGUG にユーザー登録してみる

日本 Grails/Groovy ユーザーグループ

G*ワークショップに参加してみる

次回の予定(未確定なので注意)


その他のGroovy関連の勉強会に参加してみる

G*ワークショップ以外にも、JGGUG名古屋支部、大阪支部で開催している勉強会もある。
Groovy、GrailsJGGUGなどの検索で探して。

イラストを楽しむ












追記

  • Groovyちゃん

  • ツキちゃん