2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

JGGUGの合宿こわいよー

いよいよJGGUG合宿が迫って来ました。 近日中に宿やタイムテーブルなどの情報をまとめた「しおり」を お送りする予定ですが、その前に各自の準備事項についてお知らせ しておきます。 参加者のみなさん全員に準備してきてほしいのは次の2点です: 1. 「コー…

試さずにはいられない Firefoxの 「about:」

Firefoxを使っていれば、about:configは、一度はお世話になってる人も多いはず。 その他にも、about:memoryやらabout:robotsなんてのをTwitterのTLで知った。 他に何があるのか? そんなときは、「about:about」で一覧が確認ができるようだ。 about: about:a…

キーボード、マウス共有ソフト「Mouse Without Borders」と「Synergy+」の比較

比較表 機能 Mouse Without Borders synergy+ Linux、Mac対応 × ○ Windows 7対応 ○ △ UACの操作 ○ × ファイルのコピー ○ ○ ※1 フォルダのコピー × ○ ※1 Ctrl + Alt + Deleteのエミュレート × ○ 設定の簡単さ ○ ○ 設定のカスタマイズ △ ○ サーバ・クライアン…

Groovyでトランポリン遊び

お題 1から10まで足す。これぐらいだと trampolineにする意味はないけどね。 ソース def fact1 = { n, total -> n == 0 ? total : trampoline(n - 1, n + total) } def factorial1 = { n -> fact1.trampoline().call(n, 0) } assert factorial1(10) == 55 de…

Groovyの性能のメモ

Groovyの性能関連の資料のメモ。Groovyは、JavaやScalaと比べると遅いと言われてしまうらしい。 僕は、小人さんスクリプトぐらいしか書かないので、性能というのはあまり気にしたことがない。 では、実際にどの程度遅いのか。ググって拾ってみた。 n 100.000…

Groovyでのスクリプトの分割、共通化

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

GroovyServのショートパス問題についての実験

試してなかった。 時間があいてしまったけど、いろいろ試してみた。 経緯 Windowsのショートネーム変換の~sがバグってるのでGroovyServ0.9の起動に失敗する場合がある僕 >startコマンドに食わせる必要があるので >(startはダブルクォートをつけるとNGという…