今年はどんな1年だった? 『記憶と記録』で確認してみよう
(c) corn|写真素材 PIXTA
1月
今年は、あるシステムが本番稼働する年。
なので、1/1に書いたブログ、こう書いた。
今年は 平穏な年であることを望みます
何事もなければ それでいいです
このシステムは今も無事に稼働中だ。ホントによかった。
2月
勤務地変更。
部署は変わっていない。
部署異動と勤務地だけの変更も含めて、だいたい1年半で、「場所」が変わってることになるな。
変わったとたんに、えらいトラブルに巻き込まれた。
もう○◯には関わらないと誓ったのに。。。
3月
タブレットPC (Lenov IdeaPad S10-3t )を購入。
もうすぐiPadが売りだされるこの時期に、WindowsのタブレットPCを購入。
iMindMapをメインに使うつもりだったのだが、iMindMapのメニューのアイコン大きすぎ
描けるスペースが狭い。
あとiPhoneと同じく静電式なので、指で文字は書きにくいことに気づいた。
買う前に気づけよ!!
今はこれのおかげで書きやすくなって助かった。
4月
Emacsの門はくぐっては出て、くぐっては出てを繰り返してる。
Windowsがメインなら秀丸で困らないのだが、Solaris、Linuxで作業するには
やはりEmacsかvimのどちらかまともに使えないと不便だ。
ということで、Emacsの門を再びくぐった。
でも、Windowsの秀丸を乗り換えることは、まだできない。
5月
『第四回 カーネル/VM探検隊 #kernelvm 』で
バイナリエディタでプログラミングのリアルタイムコーディングなんて、
とんでもないことをやっている人たちを知る。
このころは、毎週土日になると、勉強会、技術系のUstreamを見てた。
Ustream、Twitterがなければ知り得なかった知識に触れることができた。
6月
はやぶさの帰還・カプセル回収、ラストショットは涙目で見たような地球の写真だった。
南アフリカ ワールドカップ、日本戦 岡ちゃんごめんなさい。& 本田△
日本人のすごさを感じたとき。
Twitterでは盛り上がったが、会社のメンバーとの会話が噛み合わない。
身を置く場所を間違えてるのだろうか?という疑念が生まれたときでもある。
8月
猛暑にやられて(?)、クラウド戦隊アズレンジャーなど、ネタ系の
エントリーを作ってしまった。
9月
仕事では、トラブル調査が主なので、core解析で16進数とニーモニックとソースとのにらめっこ。
それはそれで、パズルや推理小説を解くみたいで独特の面白さがある。(ただし、催促さえなければね)
仕事では、プログラムを作れないので、Groovy で遊ぶようにした。
雑用で使えるプログラムをサクッと作れるようにと言う意味も込めて。
11月
仙石暴言製造機がまたなにかやらかした。
○◯も僕に対してやらかした。許せん、納得いかん。
メールで晒したった。
周りにいた関係者の人からは謝罪たが入ったが、本人からは音沙汰なし。
2度とまじめに協力なんてするもんか。
人間は「論理」だけじゃうごかないんだよ。「感情」があるんだよ。
12月
NHK BS2のタッチ連動企画!!
Ust、ダダ漏れ、流出など、TV番組など映像とTwitterの相性の良さ、楽しさを十分に楽しんだ1年。
大河ドラマ(龍馬伝)を通年で見たのは初めてだ。年末の総集編も全部見たいし。
記録
内容 | 数 | |
---|---|---|
foursquareのチェックイン | 0 | |
RSSリーダーの購読者数(livedoor + Fastladder + Google) | 20 | |
はてなスター数 | 51 | |
はてなブックマーク数 | 100 | |
Remember The Milk の完了タスク | 114 | |
はてなダイアリー エントリー数 | 238 | |
Twitterのフォロワー数 | 1,001 | |
Twitterのフォロー数 | 1,320 | |
Evernoteのノート数 | 4,521 | |
Twitterのつぶやき数 | 4,750 | |
はてなダイアリー セッション数 | 41,658 | |
はてなダイアリー ページビュー数 | 53,148 |