#日本鼻メガネの会 新年会に参加してきた

日本鼻メガネの会とはなにか?
コミュニティやクラスタを超えた福袋みたいな集まり


開けてみないと、何が入っているかわからない。
いや、(東急ハンズの)袋から出てくるのは、鼻メガネしかないのだけれども、
参加してる人たちの話は何が出てくるかわからない。
力士のズラと鼻メガネ姿の会長:@riskrisk
冥土服の@amameci
名古屋からこのために上京のうさみみ:@kyon_mm


僕も静岡県の熱海からだけどね。
(@heroweenにも大阪/関西の人と思われていたようだ。)


勉強会後の懇親会でもないので、話題に共通項があるわけでもない。
SCMBCの参加者と被ってる人が多かったらしいのだが、僕はSCMBCには
参加してない。DevLove ので、初めましての方が多い。
Twitterでは絡んでるけど顔を知らない人、DevLOVE HangarFlight - Snow Barrage -
で見かけけど名前・TwitterIDと一致しない人など、総勢 17人のうち
12人が初めましての状態だった。



1次会

海峡 新宿靖国通り

編集

会長の意向で自己紹介の時間は取られなかった。なので、僕がどこに座ってた人?と思ってるが多いと
思うので、座席表も作ってみた。
誰でも編集可能にしてあるので、間違ってたら訂正して。

[twitter:@amameci]
[twitter:@changeworlds]
[twitter:@cointoss1973]
[twitter:@ebc_2in2crc]
[twitter:@heroween]
[twitter:@inda_re]
[twitter:@kaori_t_spica]
[twitter:@kimukou_26]
[twitter:@kyon_mm]
[twitter:@megascus]
[twitter:@mike_neck]
[twitter:@natsu_nanana]
[twitter:@riskrisk]
[twitter:@shinyaa31]
[twitter:@tyobichi]
[twitter:@yujiorama]

内容


会長あいさつで、iPhoneiPadで記念撮影タイム


正直どうなることやらとも思ったけど。
wikipediaより

日本のドリフ世代以降、あるいはマルクス兄弟などの喜劇映画を好んでいた世代にとっては、
鼻メガネ」と言う言葉は即座にお笑いに直結する。

鼻メガネー」と乾杯すると、笑いで始まり、濃密な楽しい時間を過ごせる仲間に変われるようだ。




@bleis が 「残念なbleis」になってしまったのは
@kyon_mmが 毎日「かおりちゃんカワイイよ」と
言い続けていることが主な原因

@kyon_mmの苗字にブーイング
かおりちゃん家に婿入りすればいいという結論に。


名古屋支部長:@kyon_mm
ベトナム支部長:@mike_neck
すでにワールドワイドに。


○凸先生がPlay! Frameworkに興味持ったから、オワコン
ということは、(興味が無くなった)Spring Rooが来る?
Jenkinsユーザ会の会長だよね。
Androidもね。
だから、iPhoneが流行ってるし、AndroidのMLが、昔のVB掲示板みたいに
アレな状態になってるのはそのせいかw
Unityはもう下降気味、半年前まで急上昇株だったのに。


ところで、@heroweenはいつ来るのか?



2次会

隠れ家DINING 紬

編集
女子会、合コンな人たちがほとんどのようなお店で、iPhoneiPadを片手にした集団が店の中央を縦断する形となった。

勉強会のレポート
  • プレスよりも素晴らしいレポート職人@shinyaa31万歳。
  • もっとレポートを書く人が増えて欲しい。
  • 結構ブログで書いてる人もいる。
  • レポート職人のはレベルが高すぎる。
  • むしろそれが敷居を高くしてるのではw
  • きっと今回もレポート職人がまとめてくれるはず。
  • 困ったときには、詳細はここでリンクすればOK
  • それプレッシャー

(社内)勉強会

  • 自分がやりたいこと、自分の満足を得るためにというスタンス
  • 勉強会集める人とは別に母親属性(まめ、配慮、面倒見がいい)の人がいるとうまくいきやすい
  • 全員を満足させるのは無理、ハードルが上がる
  • かけるコストも高くなるので、続かない
  • アプローチ方法は違っても結論は、勉強会参加しみろ、やってみろ
  • 第一人者(TDDの@t_wada、Scrumの@ryuzee)が言ったことを盲目的に信じてしまう
  • 自分で試してみる。
  • 食わず嫌い、試さず盲信はダメ
  • 暗記、ただ覚えて実践するでは対応できない
  • なぜ、どのようにそれが導き出されたのかを理解して使う必要がある
  • 受験で暗記で対応してきたので、自分で考えないくせがついてしまっているのか?
  • 日本の組織だと、上が言ったことを、「そのまま」実践するすることが強いられているから?
  • 誤解したまま実践してしまう
  • チームないで解決できない問題を「チームの外に依頼しなければいけない」という解をチーム内で出す必由があるのに、チーム内で解決しようとしてしまう
  • 議論することで、第一人者や先駆者も勉強になる。誤りに気づいたり、説明を補充したりするので。
  • 議論でのファシリテーション
    • 自分の立場だと?
    • 自分の経験だと?
  • なぜできないか?
  • 繰り返していくと、自分やチーム内で、できることに落とし込める
  • 誰が悪い、感情論ではなく、私たち vs 問題 の構図に持っていく
    • でも、人間だからどうしても、どうにもならない人もいるけどね。
  • 勉強会もAgileの実践もマネージャの理解があるかないかで大きく違う
  • 変えようとしているのにマネージャーやその上でリスクがないなんてありえない。
  • 勉強会には、裾野を広げるものと深堀するもの2種類があったほうがいいよね。
    • 「すくすく」と「スクラム道」のような関係
    • boot campも広げるためのもの
    • 広げた後、その人たちをどうするか→Boost Camp
      • 何をBoostするの?
      • SCM Boost Campやっていいなら、いくらでもやれることはある。

Togetter

2012/01/07 日本鼻メガネの会 新年会 #日本鼻メガネの会
すでに、1600view超えてる。。。



次回

2月に第2回が開催予定なので、鼻メガネを買って参加しよう。









アイコ
価格: ¥ 714


価格は記載時点のものです。購入前にAmazonでご確認ください。





アイコ
価格: ¥ 473


価格は記載時点のものです。購入前にAmazonでご確認ください。





ジグ
価格: ¥ 504


価格は記載時点のものです。購入前にAmazonでご確認ください。