1.環境を整える (1)起動方法 〜楽にコマンドプロンプトを起動したい〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】


Windowsでちょっと効率的に作業するために、コマンドプロンプト、バッチファイルを使いたいとか
LinuxMacユーザーが仕事でバッチを欠かなきゃいけないとか
古いテストセットがバッチファイルで書かれてるかから覚えなきゃとか
MS-DOSなら任せろと思ったけどすっかり忘れたとか

そんな人向け。

通常の起動方法

スタートメニューから実行
  1. 「スタート メニュー」
  2. プログラム
  3. アクセサリ
  4. コマンド プロンプト を実行する
  5. その後作業したいディレクトリに移動する
「ファイル名を指定して実行」から実行
  1. Windowsキー + r で「ファイル名を指定して実行」を起動
  2. 名前 cmd でOK
  3. その後作業したいディレクトリに移動する


ちょっとメンドウ。

ちょっと便利な起動方法

設定
  1. レジストリエディタ(regedit)を起動
  2. HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shellを右クリック
  3. 「新規」> 「キー」で「コマンドプロンプト」(名前は任意)を作成
  4. 上記の「コマンドプロンプト」を右クリック
  5. 「新規」 > 「キー」で 「command」(名前は固定)を作成
  6. 値の (既定)に「cmd.exe /K "cd %L"」を入力してOK
HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\コマンドプロンプト
 既定=cmd.exe /k "cd %l"


これで右クリックに「コマンドプロンプト」が追加された。

エクスプローラの右クックから実行
  1. フォルダを選択して右クリック
  2. コマンドプロンプト」を実行
  3. 選択したフォルダをカレントディレクトリとしてコマンドプロンプトが起動する