blog

はてなブログをMarkdownモードに変更してみた

いろいろお試し中で、メモ形式が、pukiwiki、はてなモード、Markdown、org-mode、と増えてきた。 はてなブログは、Markdownで書けるので、Markdownモードに変更してみた。 すでにある記事は、はてなモードのままで残るようだ。

20%高速化されたZenbackのスクリプトコードを試してみた

平均20%+高速化!Zenbackのスクリプトコードが新しくなりました 新旧のZenbackのスクリプトコードで、直近のエントリー4つとGist、アフィリエイト、リンクを貼ってない10/5のエントリー1つで計測してみた。 2013-11-04 2013-11-02 2013-10-28 2013-10-26 201…

はてなダイアリーからはてなブログに移行しました。

特にはてなブログの機能で使いたいものがあるわけでもないのだけれども、 はてなダイアリーからはてなブログに移行しました。 さすがに移行は簡単ですね。 3 Stepで終わりました。1 Stepで記事のインポートに30分以上かかかったけど、2 Step以降は待ちなし。

IS Paradeのブログパーツが復活した&CSSをいじって余計な部分を消してスッキリさせて「はてなダイアリー」に設置

「twitterのフォロワーとパレードしよう!」のIS Paradeのブログパーツを以下で書いた Google Gadgetsを使用して設置していた。 はてダにIS Paradeのブログパーツを貼る。 しかし、だいぶ長いことメンテナンス中のままだった。 復旧しそうにないから、そろそ…

zenbackの関連記事のタイトルを変更したいんだが・・・

バッチファイル、コマンドプロンプトの記事には最初は、タグと 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】を プレフィックスに付けていた。 そのため、zenbackの関連記事でほとんどが以区別がつかない。 これだと関連記…

tumblr.のマネをしてみた。

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

ME2.0に「評判を管理する」とあったので、自分ブランドの評価を確認してみた

ME2.0で「第8章 自分ブランドを管理する」で、「評判を管理する」という項目があった。 その中の1つの手法が、「自分の名前を定期的に検索する」だ。 具体的には、blogsearch.google.comで自分の名前を含むブログが作成されたら 通知が届くようにするという…