2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

3.環境変数 (5)起動時に有効になる環境変数 〜人生と環境変数は、順番が大事〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

Windows XP以降だと環境変数は、以下で設定できる。 システム環境変数 ユーザ環境変数 autoexec.bat コマンドプロンプト上でsetコマンド setコマンドについては説明済み、 autoexec.batは、推奨しないので説明は省略。 システム環境変数とユーザ環境変数の違…

3.環境変数 (4)環境変数一覧 〜全部見せます〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

環境変数の一覧を表示する (Unixだとenvコマンド) Windows XPで設定されているデフォルト環境変数一覧 C:\>set ALLUSERSPROFILE=C:\Documents and Settings\All Users APPDATA=C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data CommonProgramFiles…

ls ~ を晒すのが流行っているらしいので

といっても、まぁ僕のを晒しても誰もうれしくないと思う。 コマンドプロンプトでlsとやろうとしたら、既にやってる人がいるし。 なので、gooshの結果を晒してみる。 gooshとは、非公式のAjaxで実装されたUnixシェル風の検索ツールを晒してみる guest@goosh.o…

3.環境変数 (3)ローカル環境変数を使用する 〜ここだけの話〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

環境変数は、設定したコマンドプロンプトに対して有効になる。でも、バッチファイルで設定した環境変数がそのまま コマンドプロンプトに残っているとなにかと都合が悪い。 PATHなどはバッチファイルごとに指定した場合もある。 そのために使うのがsetlocalコ…

3.環境変数 (2)環境変数の計算 〜コマンドプロンプトで計算するか普通?〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

コマンドプロンプトでは変数はなく、全て環境変数になる。 これだと計算ができないように思えるが、コマンドプロンプトでも ちゃんと計算ができる。 (でも、普段使場面はループ処理でのインクリメントぐらいだろ。) SET /A 式 計算 /Aをつけないと文字列に…

3.環境変数 (1)環境変数の使い方 〜意外に削除の仕方はしらない人が多い〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

環境変数を設定、表示、削除したい。コマンドプロンプトでは、変数と環境変数の区別はない。 あるのは環境変数だけ。 これがUnnixと異なる。 環境変数の設定 c:\>set XYZ=hoge 環境変数の表示 SETコマンドで表示 大文字小文字の区別はない。 c:\>set XYZ XYZ…

2.実行する (3)バッチファイルで文字列出力 〜バッチファイルでHello World〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

echo Hello Worldと実行したコマンドまで表示されてしまう。 結果だけ表示したい。 オリジナル D:\MyDoc\work\#blog\コマンドプロンプト>HelloWorld.bat D:\MyDoc\work\#blog\コマンドプロンプト>echo Hello World Hello World 方法1 コマンドに@をつける @e…

2.実行する (2)バッチファイル 〜バッチファイルでHello World〜【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

標準出力にHello Worldを出力する処理をバッチファイルにする。 テキストエディタでファイルを作成する バッチファイルの拡張子は「.bat」か「.cmd」 今回は以下の2つを作成する HelloWorld.bat Hello World.bat バッチファイルの内容 echo Hello World 実行…

2.実行する (1)文字列を出力する〜コマンドプロンプトでHello World〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

プログラムの入門と言えば、お約束は Hello World 文字列の出力ということで、コマンドプロンプトでも標準出力に 出力してみる C:\>echo Hello World Hello World 空白を含む文字でも""でくくる必要はない くくるとそのままくくった文字列が表示される C:\>e…

1.環境を整える (6)より便利な環境 〜♪UnixのようでUnixでない DOSのようでDOSでない〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

♪UnixのようでUnixでない DOSのようでDOSでない (ベンベン♪) それは何かと問われたら ・・・ ckw と nyacus ♪ ckw と nyacus ♪ WindowsとUnixを使ってるので、Unixを使ってた期間が過ぎると コマンドプロンプトをターミナルと思って、指勝手に Ctrl + a,Ct…

1.環境を整える (5)コマンド履歴 〜コマンドライフには見られたくないものもあるよね〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

Unixでは、historyコマンドがあるので、一度実行したコマンドは 補完機能を使ったり、history|grepで検索したりと全く同じコマンドを 実行することはない。 コマンドプロンプトでも履歴機能はある。 これもデフォルトでは有効になってない。 設定 有効にする…

1.環境を整える (5)フルスクリーンモード 〜フルスクリーンになっても慌てるな〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

全画面表示でコマンドプロンプトを使いたい!! どんな時に使うんだ?? はっきり言ってそんな場面に一度も遭遇したことはない。 フルスクリーンモードとは、最大化□ボタンを押した 中途半端に大きくなった画面でなく、全画面に コマンドプロンプトが表示さ…

1.環境を整える (4)Visual Studio用 〜Visual Studio用のコマンドプロンプトを簡単に起動する〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

Visual Studioの設定は、システム環境変数に設定されない。 そのため、dumpbinなどVisual Studioのコマンドを使うには コマンドプロンプトを立ち上げてから環境変数設定のバッチを実行するか スタートメニューからVisual Studio用のコマンドプロンプトを起動…

1.環境を整える (4)x64版 〜x64版 Windowsでコマンドプロンプトを使う〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

x64版 Windowsの場合 64bit(x64)版コマンドプロンプト C:\WINDOWS\System32\cmd.exe 32bit(x86)版コマンドプロンプト C:\WINDOWS\SysWow64\cmd.exe エクスプローラの右クリックから起動する方法 以下のレジストリを登録することでエクスプローラの 右クリッ…

1.環境を整える (3)名前補完 〜ファイル名やディレクトリ名を補完して楽に入力したい〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

デフォルトのままだと、ファイル名やディレクトリ名を 全て入力しなければならず、非常にメンドウ。 Unixのbash、zshを使ってる人は、ファイルやコマンドも 補完されるので、ついCtrl+tabと打ってしまう。 どいういうわけか、Windowsのコマンドプロンプトは …

1.環境を整える (2)簡易編集モード 〜コマンドプロンプトで楽にコピー&ペーストする方法〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

コピー&ペーストが不便 右クリック 「範囲指定」を選択する コピーする「範囲」を選択 左クリックで確定する(コピーされる) 右クリック 「貼り付け」を選択する うーむ。 デフォルトの状態だとコマンドプロンプトでコピー&ペーストは非常にメンドウ。 (Unix…

1.環境を整える (1)起動方法 〜楽にコマンドプロンプトを起動したい〜 【コマンドプロンプト、バッチファイルを使わなきゃならなくなった人向けのメモ】

Windowsでちょっと効率的に作業するために、コマンドプロンプト、バッチファイルを使いたいとか Linux、Macユーザーが仕事でバッチを欠かなきゃいけないとか 古いテストセットがバッチファイルで書かれてるかから覚えなきゃとか MS-DOSなら任せろと思ったけ…

意外に知らないstartコマンドの使い方

Unixのbash、zshと比較すると貧弱なコマンドプロンプト。 それでもまだ使用しなければならない場面は多々あるのだ。 そこで意外に知られてないのが、startコマンドでエクスプローラーを起動する方法 エクスプローラーをコマンドで起動 いや、単に僕が知らん…

デスクトップにgremz(グリムス)を貼り付ける方法

はてなダイアリーには、グリムスのブログパーツを簡単に貼れた。 日記を続けるためには、はてなダイアリーにアクセスしなくても 苗木の成長を見て、書こうという気になった方がよい気がした。 そこでデスクトップ にGoogleガジェットを表示してみた。 1. Goo…

トラブル時の対応こそ言葉選びを慎重に

駅員さんの対応は好感が持てる人と明らかにイラッと来る人がいる。 今日の駅員さんは非常に好感が持てた。 『ご乗車でしたら、お近くのドアからご乗車願います。 ご乗車になられませんでしたら、危ないので柵の内側にお下がりください。』 言葉にしてしまう…

これでエコに貢献!?

これだけで簡単にエコに貢献できる!? http://www.gremz.com/でアカウント取得 グリムスブログパーツをコピー デザインの「かんたん」タブからブログパーツを選択 サイドバーにグリムスのブログパーツをペースト