Google Analyticsで自分のアクセスを除外する方法(はてなダイアリーの場合)


自分ブログで、自分のアクセスをGoogle Analytics使って解析する必要はないだろう。
当初はアクセス数が寂しかったから除外してなかったけど、多少は増えてきたので、
そろそろ除外してもよいだろう。


確かEvernoteにクリップした。あった。これだ。
Google Analytics で、レポートから内部トラフィックを除外する方法:新しいトラッキングコード(ga.js)の場合のフィルタの設定方法

1. トラッキングコードの種類を確認する

また、Google Analytics の以前のトラッキングコードコード(urchin.js)と新しいトラッキングコード(ga.js)の
どちらを使っているかによって、やり方が異なる部分があるため、以下ではそれぞれの場合に分けてまとめることにします。

ラッキングコードのjavascriptなんぞ設置した記憶はないぞ。
はてなダイアリーには、Google AnalyticsのアカウントID (UA-XXXXXX-X) 形式を設定しただけだからな。




新しいトラッキングコード(ga.js)が公開されたのは、2007/12/13 のようなので、
さすがに新しいトラッキングコード(ga.js)になっているだろう。


はてなダイアリーのHTMLを確認

<script type="text/javascript">
  var _gaq = _gaq || [];
  _gaq.push(
  ['_setAccount', 'UA-YYYYYY-Y'],
  ['_trackPageview'],
  ['b._setAccount', UA-XXXXXX-X'],
  ['b._setDomainName', '.hatena.ne.jp'],
  ['b._trackPageview']
  ,['c._setAccount', 'UA-XXXXXX-X'],
  ['c._trackPageview']
  );
  (function() {
    var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
    ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js';
    var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
  })();

</script>

ga.jsだね。
HTMLを見られたら、丸見えだからアカウントIDを伏字にする意味ないか(^_^;)
まぁ、一応伏せておくか。

2. 新しいフィルタを作成

「Analytics 設定 > フィルタ マネージャ > 新しいフィルタを作成」で以下のように設定します
(「フィルタ パターン」のところは no_report 以外の文字列にしても構いません。「フィルタ名」も自由です)

ふむふむ

1) 「Analytics設定」をクリック


2) 「フィルタマネージャ」をクリック


3) 「フィルタの追加」をクリック

4) 設定内容

以下を設定する

3. cookieを設定する

1) トラッキングIDをの確認

はてなダイアリーに設定した UA-xxxxxxx-x のこと
Google Analyticsのここで確認できる。

2) HTMLの作成

先ほど「フィルタ パターン」のところに no_report と設定したので、ここでも _setVar の内容を no_report としています。

このとき、この同じページにトラッキングコードも書き込んでおかないとクッキーが設定されません。
実際には以下のような感じのページを作成すればよいことになります
UA-xxxxxxx-x のところはあなたのトラッキングコードに一致させる必要があります)。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<title>Google Cookie Setter</title>
<script type="text/javascript">
var gaJsHost = (("https:" == document.location.protocol) ? "https://ssl." : "http://www.");
document.write(unescape("%3Cscript src='" + gaJsHost + "google-analytics.com/ga.js' type='text/javascript'%3E%3C/script%3E"));
</script>
<script type="text/javascript">
var pageTracker = _gat._getTracker("UA-xxxxxxx-x");
pageTracker._initData();
pageTracker._trackPageview();
</script>
</head>

<body onload="javascript: pageTracker._setVar('no_report');">

クッキーがセットされました(たぶん)。

</body>
</html>

うん、html作ったよ。


ん?

ドメイン上にクッキー作成用の新しいページを作成し


( ̄△ ̄;)エッ・・?


はてなダイアリー上につくらなきゃアカンのか。
htmlのアップロードなんてできんがな。
javascriptも制限されてるし。。。


終了〜〜〜
















いや、まて何か手があるはずだ。


助けて、Google先生
ありました!!
Google Analyticsをはてなダイアリーで使用。自分のアクセスを除外する方法。
Google Analytics はてなダイアリー 自分のアクセスを除外


FirefoxならアドオンのSQLite Manager、それ以外ならSQLite Database Browserを使えばいいだろう。
漢ならsqlite3コマンドか?

4. SQLiteのコマンドでcookieの設定をする

1) Firefoxを終了する

このブログの内容をコピーしておくか、別のブラウザ(IEChrome)などで開く
Firefoxを終了する
心配な人はバックアップをとってね。

2) cookiesのデータベースに接続
[C:\Documents and Settings\orangeclover\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\8neith76.oc]sqlite3  cookies.sqlite
SQLite version 3.7.5
Enter ".help" for instructions
Enter SQL statements terminated with a ";"
3) システムテーブルでテーブルを確認する
sqlite> select * from sqlite_master;
table|moz_cookies|moz_cookies|2|CREATE TABLE moz_cookies (id INTEGER PRIMARY KEY, name TEXT, value TEXT, host TEXT, path TEXT,expiry INTEGER, lastAccessed INTEGER, isSecure INTEGER, isHttpOnly INTEGER)
4) 設定する値を確認する

Google Analyticsをはてなダイアリーで使用。自分のアクセスを除外する方法。

cookieを確認することができます。
名前:__utmv
内容:(8ケタの数字).user
ドメイン:.d.hatena.ne.jp
パス:(空白)
送信制限:暗号化の有無によらず常に送信
有効期限:(適当な期限がかかれてる)


__utmvを探す。

sqlite> select * from moz_cookies where name="__utmv" and host like "%d.hatena.ne.jp%";
sqlite>

あれ? そんなものない。


Cookieいろいろ〜!

__utmv
このクッキーは通常のトラッキングコード設定では存在しない。
__utmvクッキーはあなたが独自設定した_setVar()メソッドを使うことで表示される。
このクッキー情報はutmccパラメーター経由のGIFリクエストURLでAnalyticsサーバーに受け渡される。
このクッキーは _setVar()メソッドが追加されたページをロードすることでしか上書きされない。

有効期限:セット、上書きされてから2年

ふむ、普通はなさそうな気がする。


Google Analytics はてなダイアリー 自分のアクセスを除外

__utmvの.d.hatena.ne.jpというデータが無かったので、1で追加されたクッキーを下記のように編集した。

(8ケタの数字)は__utmaの.d.hatena.ne.jpというのから拝借。

__utmaね、了解。

sqlite> select * from moz_cookies where  name="__utma" and host like "%d.hatena.ne.jp%";
1289748015765000|__utma|12134753.1703939596.1289748016.1297406035.1297406853.393|.d.hatena.ne.jp|/|1360479377|1297407377250000|0|0

うーん、8桁じゃないないんだけどな。先頭8桁を使うか。


有効期限とかはどうする?

sqlite> select * from moz_cookies where  name="__utmv"
〜省略〜

なんでもいいけど、最初にあった「ascii.jp」の値と同じにしてみる。

sqlite> select * from moz_cookies where  name="__utmv" and host = ".ascii.jp";
1292065369814001|__utmv|262210076.9|.ascii.jp|/|1357695522|1296946588394000|0|0
sqlite> 
5) insertで設定
sqlite> insert into  moz_cookies (name,value,host,path,expiry,lastAccessed,isSecure,isHttpOnly) values ('__utmv','12134753.no_report','.d.hatena.ne.jp','/orangeclover',1357695522,1296946588394000,0,0);
6) 確認
sqlite> select * from moz_cookies where  name="__utmv" and host = ".d.hatena.ne.jp";
1297408369547001|__utmv|12134753.no_report|.d.hatena.ne.jp|/orangeclover|1357695522|1296946588394000|0|0
sqlite>
7) Firefoxで確認

Google Analyticsで確認

僕の場合は自分のブログにブックマークから直接アクセスしてるから
トラフィック サマリー」の「(direct)」がなくなってるか、
普段より減ってればOKのはず。








気になるモノ




日経BPコンサルティング Webコンサルティング

価格: ¥ 2,940
価格は記載時点のものです。購入前にAmazonでご確認ください。