ScanSnapでジャムらないようにするコツ(?)

使ってるスキャナーは、ScanSnap fi-5110EOX3(2005年購入かな、結構古い。)

「自炊」をしようと裁断機とセットで買ったのだが、最初こそコンピューター系の雑誌をスキャンしてたのだが
面倒になったのと総集編でDVDで手に入ったりするので、しばらく放置してた。
本棚がいっぱいになったので、書籍をスキャンしようと再びスキャンを始めた。


今のScanSnapと比べると読込みスピードもだいぶ違う。
何十枚かをセットして放置してTwitterでもやってればいいので、遅いのはどうでもいい。
でも、ジャムるのは勘弁して欲しい。(新しいのならジャムることもほとんどないと聞く。)
雑誌のツルツルした紙だけではなく、普通の書籍の紙でもジャムることが多かった。
しばらく放置してたせいか?元々こんなものだったか?よくわからんや。




で、本題のScanSnapでジャムらないようにするコツ(?)は、『端をずらす』(お札を数える時みたいな感じで)

普通に揃えた場合



端をずらした場合



ずらしたまま、ScanSnapにセットする。
これだけで、結構ジャムらなくなった。
完全になくなりはしないけど、我慢できる範疇。
騙されたと思って、お試しあれ。
うまくいかなかったら騙されたと思ってw
もっといい方法があったら教えて〜。



今は、マニュアルにも記載されてるようだ。








気になるモノ




ムダを省いたシンプルなデザインで、読み終わった新聞や雑誌までインテリアのように見せてしまう、スタイリッシュなニューズラック

アンジェ(インテリア雑貨)

¥ 2,520(税込、送料別)

価格は記載時点のものです。購入前にご確認ください。