理念

孫正義の正体! 〜密着取材109日〜 エピソード1
孫正義の社長術! エピソード2

遅ればせながら、カンブリア宮殿の孫さんの2回分を見た。
まさかのエピソード3が近日公開には驚いた。

なんといっても、エピソード1、2ともに感じたのは「理念」あってこその企業なのだと。
そして、「ビジョン」を熱く語れる経営者に魅力を感じているのだと。


エピソード1

固定電話、携帯電話、インターネット検索、インターネット接続などグループ全体で800社。
従業員2万人。直接的な近い会社で従業員2万人くらいで800社全部入れるともっといるという。
孫さんですら、主要なところは知っているが、全部は把握してない。
これだけの規模のグループになればそうなもんだろう。

「情報革命」ということだけは、皆一貫した共通の志
ウナギの養殖とかレストラン経営はやっていない


アハハハ、笑ろうた。
日頃、食堂に値段も味も不満があったんだけど、そういう斬り方もあったか。
「食堂・レストランの運営、弁当販売なんて、会社の理念に沿わないんじゃないですか!」
ってことで、吉野屋さんでも入ってもらえるように訴えてみるかw
まさか、官僚と行政法人じゃないけど、エロイ人の天下り先じゃないよね・・・



エピソード2

村上

ビジョンとはなにか見えるものなんですかね?

"ビジョン"の前に"理念"があって
理念 思想ですね どういうことをやりたいか


つまり「情報革命で人々を幸せにしたいんだ」というのが理念


その理念を実現させるために、どんな人々のライフスタイル 生き様
どういう社会 どういうテクノロジーで実現させるのか


100年後の時代になるとどんな姿形のものを使っているか

村上

そこがビジョン

そうそこがビジョン
まるでタイムマシンで未来に行ってその世界を見て帰ってきたように語れるというか
思えるというか


バック・トゥ・ザ・フューチャー』で
「100年後こうだったよ」と
「300年後の俺たちの生活はこうだったんだ」
「そこの社会を作るには今こうしておかなければいけない」だと
まるで見てか帰ってきたかのように語れるのが"ビジョン" ビジョナリーだと思ってるんですね


それが人々にとって良きビジョンでないと人はついてこないですよね

村上

その下に戦略、戦術

それをどう実現するかが"戦略"
その"戦略"の下に"戦術"があって
一番下に"計画"がある

普通の会社の経営会議とか株主総会では一番下の"計画"ばかり語るんですよね


3ヵ年計画とか5ヵ年計画とかね


最近よく言われるマニフェストも僕に言わせれば、あれって3ヵ年計画のこと
言ってるんじゃないのという思えるようなマニフェストが多いわけですよね
だから、3年後に達成できたとか、できなかっとか、すぐ点数をつけたりする
それは僕に言わせれば単なる方法論で単なる"計画"にすぎない

村上

ビジョンを共有してる組織は強いですよね

そうですよね

小池

だから強いんだ

ビジョンというのは3〜5年で変わるものじゃないから
右往左往しなくていいわけですね

村上

まぁ800社あってですね そこにいろいろと独立採算制をとらしているというときに
彼らががいちいち上の判断を上に仰がないで、これはこっちだこっちだと判断するためには
ビジョンを共有していないとっということですね


おまえたちの共通の理念を共有しているね
ビジョンを共有しているね
だったらあとは任すからさ
大枠の戦略まで共有しているよね
だったら「よきにはからえ」と

そのかわり独立採算で
「カネが尽きたら勝手に潰れろ」
だから独立採算というとこが大事
独立採算であれば、「勝手に潰れろ」という自然界の掟をそこに導入していれば
自分たちで生存本能を働かす訳ですよね

村上

そうですよね
でも、人間というのを信頼してないと無理ですよね そういうシステムは
手取り足取りなんかやるのは信頼してからですよね


そうです
彼らの尊厳
同じ人間だ
彼らにそれだけの能力がある
彼らの夢を信じる


なんかうちの会社って、理念から戦略に飛んでて、ビジョンをあまり聞かない気が
するんだけどな。。。
聞かないだけならいいんだけど、考えられてないとすると怖いな。
10年、20年後どころか、2、3年後の姿を見て来たかのように熱く話す人がそもそも
周りにいないような。
「エロイ人がそう言ってたから」という言葉はよく聞くけど。